<楽天株入手方法>
東証一部 証券コード:4755
NISA口座なら、売買手数料が無料で、配当金も非課税です。
<株主優待の内容>
1.東北楽天ゴールデンイーグルス主催試合の観戦チケット優待価格(前売り券より2割引き)でご提供
2.抽選で東北楽天ゴールデンイーグルス選手の直筆サイン入りグッズをプレゼント(6名)
3.楽天市場でご利用いただける800円(200円×4枚)相当のクーポン
4.楽天トラベルの国内・海外ツアー「楽パック」でご利用いただける6,000円クーポン(2名以上の旅行限定)
5.楽天koboでの電子書籍購入にご利用いただける1,500円相当のクーポン
個人的な意見ですが、優待内容の幅を広げ、使い勝手の向上及び株主の楽天グループ利用率アップに期待。
・楽天証券:取引手数料を楽天ポイントでバック
(楽天証券の利用&グループ内での利用期待)
・楽天銀行:他行振込手数料割引
(楽天銀行の利用期待)
・楽天カード:年間カード利用◯万円毎に1口、楽天ポイント抽選でプレゼント
(楽天カードの利用頻度アップ期待)
・楽天Edy:年間Edy利用◯万円毎に1口、楽天ポイント抽選でプレゼント
(楽天Edyの利用頻度アップ期待)
なんてどうでしょうか?
今後の優待内容の充実及び楽天経済圏の発展を株主として応援しています!
■スポンサードリンク |